ダイエットは腸内環境をよくすることから
栄養は腸から吸収して、血液が運んでくれます。
血液は腎臓を通り、心臓に送られ、全身に巡ります。
腸内環境が悪い、便秘だと腐敗した毒素が全身を巡ります。
当然栄養もとれません。同じカロリーを摂取しても太りやすくなります。
薬も効きにくいですし、免疫も落ちます。
また、意欲、集中、メンタルにかかわる「セロトニン」の95%は
腸で作られるので腸内環境が悪いといいことなしです。
腸内環境が良いと栄養が吸収されて、綺麗な血液が全身を巡ります。
腸内環境を良くするために
善玉菌のエサ、水溶性食物繊維が入っている
「イヌリン」を買いましたよ!
「イヌリン」は胃で消化されずに大腸まで届き、
腸内の善玉菌のエサになってくれます。
善玉菌が増えれば腸内環境を良くするのに必要な
「短鎖脂肪酸」も作ってくれます!
腸から栄養を吸収するために
わたしは筋トレしたり、プロテインを摂ったりするので
そういった栄養素も腸内環境が良ければ
きちんと吸収されることだ思います。
わたしが買ったのはこちらです。
Amazon | [海外直送品] ナウフーズ オーガニック イヌリン 100%ピュア パウダー 227g | NOW | 食物繊維
ナウフーズ オーガニック イヌリン 100%ピュア パウダー 227gが食物繊維ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
他にも種類がありますよ~!
Amazon.co.jp
関連記事

参考文献

なぜ、「これ」は健康にいいのか?
誰もが、病気になんかなりたくない、 そう思いながら生きています。 でも実際には、病気になりやすい人となりにくい人がいます。 「この違いをどうしても突きとめたい」 20年以上にわたり、そう願い、問いつづけた一人の医師がいるのを ご存じでしょう...
参考動画
コメント