雑記

雑記

自分のいまいる場所

今日は反省文を書きます。 翌日の予定のことで少しイライラが募っていて、 晩御飯を作る前にテレビゲームをしたら負けが込んでしまいちょっとイライラがプラス・・・ 晩御飯を作り始める時間を見誤り、料理に集中せず野菜スライサーで深く指を切ってしまっ...
雑記

「空」ってなんだろう(維摩経)

大乗仏教の教典、「維摩経」を読みました。特に印象的だった内容を書き留めておきます。 「空」=区別しない 「空」とは無分別のことです。 維摩曰く、 「空」は認識したり思考したりすることはできません。  認識すること自体が「空」ということになら...
雑記

ダイエットは腸内環境をよくすることから!

ダイエットは腸内環境をよくすることから 栄養は腸から吸収して、血液が運んでくれます。血液は腎臓を通り、心臓に送られ、全身に巡ります。 腸内環境が悪い、便秘だと腐敗した毒素が全身を巡ります。当然栄養もとれません。同じカロリーを摂取しても太りや...
雑記

智慧と慈悲(100分de名著「維摩経」「法華経」)

学校や職場の会議で意見を言うとき、 人にどう思われるだろうかと、 他人の顔色を伺うことってありませんか? 私自身も自分の考えが無意識のうちに「他人の影響」に汚染されていると感じることがあります。 「他人の影響」はノイズとなり、思考や判断や認...
雑記

人は自分の精神に近い音楽を好む。(筋肉少女帯、鬼束ちひろ、中野信子著『メタル脳』(後編)

前編 “本当のこと”を歌っている!本物だ!という感動 ロックバンド筋肉少女帯の楽曲は「努力しても叶わない夢もある」といった世の中の、リアルな部分や、不条理な世界観をときにアイロニカル(皮肉)に、ときにユーモラスに表現しています。 現実は、ラ...
雑記

人は自分の精神に近い音楽を好む。(筋肉少女帯、鬼束ちひろ、中野信子著『メタル脳』(前編)

人は自分の精神に近い音楽を好む。 失恋したときに、ラブソングを聴くとつらい気持ちになりますよね。反対に、失恋したときに、失恋ソングを聴くと「わたしの傷ついた心を分かってくれている・・・」気がして癒されることがあります。 これを「同質性の原理...
読書感想

社会のせい、身体のせい、なにかのせいにしない

中野信子著 『サイコパス』を読んでいます。 サイコパスと一般人には脳の形や活動部位に差異があります。 脳は、1つの場所であらゆる情報や感情の処理を行っているのではなく、 かなり細かい部位に別れて情報や感情の処理を行っています。 本書を読んで...
雑記

脳科学からみた「いじめ」について

脳科学からみた「いじめ」について 「いじめる側」には「いじめられる側」からの「リベンジ(報復)」というリスクがあります。 ではなぜ、リスクがありながらもいじめてしまうのかというと、いじめをしている自分は「正しい事をしている」という認識から、...
雑記

「魔境」と呼ばれる領域とは。(仏道、瞑想)

ひとが幸福を感じているとき脳内では 「セロトニン」「オキシトシン」「ドーパミン」 という神経伝達物質が出ています。 では、科学的にどのようなときにこの神経伝達物質が分泌されるのかをあきらかにし、再現性のある幸福の実践書として著したのが、樺沢...
雑記

校則必要、不要論について

まず、わたしの結論からいうと、校則は必要です。しかし、校則を守るためには家庭での教育の土台も必要であると考えます。 校則を必要、不要で議論するということ。 もちろん、人権を無視した校則、それを力ずくで守らせるという構図はもってのほかです。 ...