NHK あさイチ 「人間関係がうまくいく!今すぐ使える“心理学”のワザ」(ネガティブな感情・自己嫌悪の対処法)

あさイチまとめ

NHK あさイチ 、22.02.09日 放送内容から、
感情をコントロールする
“心理学”のワザをまとめてみました。

今回は、
「ネガティブな感情・自己嫌悪の対処法」について
まとめました!

***

家族に言い過ぎてしまった・・・。
仕事で失敗してしまった・・・。
学業でつまずいてしまった・・・。

あとになって自分を責めることは
誰しもあることです。
そんなとき、どうすればよいでしょうか。

結論

そんなときは「良い気晴らしの方法」を見つけるといいそうです!

「良い気晴らしの方法」について、理由とともにご紹介します!

理由

人間の脳には「ワーキングメモリ」があります。

端的に言うと、「記憶の受け皿」です。

諸説ありますが、この「記憶の受け皿」は、3つといわれています。

自己嫌悪に陥ると直ぐに受け皿がいっぱいになり
ぐるぐると脳内で自己嫌悪が駆け巡り続けます。

そんなときには、

片手間ではできない気晴らし、をすると、
そちらに意識が向くので、気が晴れるといいます!

具体例

<良い例>

切り絵、編み物、掃除、料理、

楽器の練習、パズル、食器洗い、

エクササイズ などなど・・・

身体を動かしたり、目を使ったりする作業で

「集中力を欠いてはできないこと」がポイントです。

created by Rinker
任天堂
¥7,473 (2024/04/18 23:35:17時点 Amazon調べ-詳細)

<悪い例>

ヤケ食い、ヤケ酒 など。

感情に身を任せて、
身体に悪いことをしては
悪循環になります・・・!

結論

この気晴らし法の実践中に、
ネガティブなできごとを思い出しながらやると
さらに効果は高まるそうです。

3しかない記憶の受け皿から
こぼれ落とすことが狙いと思います。

【幸福のヒント】

ネガティブな感情に支配されそうなときは、「マイ・気晴らし法」で対処する!

ニンテンドーswitchの、
「身体を動かすゲームをプレイする!」
というのもいいと思いました!

運動をするとドーパミンなど、
身体にとっていい成分が分泌されますし、
運動不足解消にもなって、一石何鳥にもなりますね!

関連記事
NHK あさイチ 「人に伝える技術」

(次回リンク貼り付け位置)

【1個セット】TOAMIT 東亜産業 新型コロナウイルス 抗原検査キット ペン型デバイス 唾液検査 自宅でスピード検査 日本製 研究用1回分
ChillMist

コメント

タイトルとURLをコピーしました