NHK あさイチ「なりたい自分になる方法」イラストレーターただっちさん 受験勉強編 (やる気スイッチの入れ方)

あさイチまとめ

22/1/26 放送分 NHK あさイチにて、
「ハッピーの達人に学ぶ新習慣」と題し、
さまざまな目標を叶えるための方法が紹介されていました。

今回は、30代、主婦で「東京大学大学院」に合格した(!)
イラストレーターのただっちさんの体験談をもとに、
記事をまとめたいと思います。

願望ノート

イラストレーターただっちさんが
実践したのは「願望ノート」

その名の通り、
ノートに願望を
書き込むだけです。

ルールは、

・あまり深く考えない

・基本的に過去形で書く

これだけのことですが、
ただっちさんは実際に
「東大に合格した!」

と書いて、3か月後に
合格しましたから
効果は実証済みです!

願望ノートの効果

この効果とは、
まず、過去形に書くことによって
理想は手に入れられるんだ!

という自己暗示を
脳にかけることが
できます。

また、

・「東大に合格した!」
・「副業で10万円かせいだ!」
・「論文で賞を獲得した!」
・「SNSフォロワーが10万人になった!」

など、

ワクワクするようなことを
買いだしているうちに
脳からは「ドーパミン」が出ます。

「ドーパミン」は脳内幸福物質の1つ
それに、ドーパミンが出ると
集中力や、記憶力がアップします。

RPGにおける、
基礎能力がアップする
バフ、補助魔法がかかった状態になるのです。

やりたいことや叶えたい夢をノートに書く『願望ノート』の意外な効果/普通の主婦が東大大学院に合格した超勉強法(6) - レタスクラブ
「趣味は昼寝」というぐーたら主婦が、たった3カ月で東大大学院に合格!そんなラノベも真っ青の大逆転をやってのけた、ごくフツーのアラサー主婦・ただっちさんが、書籍『普...

やることリスト

今日一日のやることリストを
ふせんに書き、貼って、
終わったら剥がす。

いたってふつうですが、
ただっちさんは
この終わって剥したふせんを

びんに溜めていたそうです。

そうすると、
「達成感」が「見える化」
されます。

これはありそうでなかった、
アイデアで、驚かされました!

https://amzn.to/3o3PIAJ

やることリストの効果 ① 高い集中力を維持できる!

あさ一番にやることリストを書くと、
「次にやることが明確化」されます。

1つのことを終えたとき、
「次、なにしよう?」と
考えてしまうと、

1区切りついた時点で
集中力が切れます。

やることリストがあれば
次に何をするかが明確化
されているので、

常にトップスピードを
維持したまま、
タスクをこなすことができます。

やることリストの効果 ② やる気スイッチが入る!

勉強、仕事に取り組む前に
やることリストを書き出すと

「やる気スイッチ」が入ります。

「やる気スイッチ」は
脳の中央にある
「側坐核」が司っています。

単純作業を5分程度することで
スイッチが入ります。
これを「作業昂奮」といいます。

「今日はなんだかやる気がないし、
やる気スイッチが入る日にやろう・・・」

これだと、
ずっとやる気スイッチは
入りません。

ジョギングと同じで、
走り出すことで、身体が温まり
ギアが入ってくるのです!

次回

(次回リンク予定地)

参考文献:アウトプット大全

Bitly

イラストレーター ただっちさんの書籍

Bitly
Bitly
「ただっち」の記事一覧
「ただっち」の記事一覧ページです。「ただっち」:アラサーの主婦。漫画やイラストを描く仕事をしながら、東京大学大学院にて社会心理学・社会情報学を専攻中。人見知りで昼寝が大好きな自分には「主婦が天職」だと言い聞かせて、苦手な家事をこなしながら昼...

ただっちさんのSNS

https://twitter.com/LFFXCTrTxrjXwwK?s=20
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing arou...

コメント

タイトルとURLをコピーしました