2022-03

読書感想

前野隆司 前野マドカ 共著『そのままの私で幸せになれる習慣』Part3

著者 前野隆司教授は、慶応義塾大学で幸福学を研究しています。 前野教授は幸福には4つの因子が関係していることを発見しました。 その4つの因子とは、 「やってみよう」因子 「感謝」因子 「なんとかなる」因子 「ありのままに」因子 この4つを満...
読書感想

前野隆司 前野マドカ 共著『そのままの私で幸せになれる習慣』Part2

本書では、幸せになるためのメソッドが50個掲載されています。といっても、そうムズかしいものではありません。今からでもすぐに始められる、カンタンなモノばかりです。 幸せの誤ったイメージ 幸せを手に入れるというと、汗だくになって、ガケにしがみつ...
あさイチまとめ

NHK あさイチ 「生きがいが見つからない!女性たちの悩みにこたえます」Part3

この記事は NHK あさイチ 22.03.07 放送の特集より、生きがいの発見、見つけ方についてまとめています。 作家 若竹千佐子先生の場合 作家 若竹千佐子先生は 「どうしたらいいか分からないとき、チャンスだと思う」と語ります。 若竹先生...
あさイチまとめ

NHK あさイチ 「生きがいが見つからない!女性たちの悩みにこたえます」Part2

「生きがい」は、幸福や、若々しい脳の維持に欠かせないものとなっています。 しかし、 「生きがい」と言われてもかんたんに見つかるものではありません。 番組では、生きがい指南役に木村紫乃先生を迎えて、「生きがい」の見つけ方を探ります。 (※ こ...
あさイチまとめ

NHK あさイチ 「生きがいが見つからない!女性たちの悩みにこたえます」Part1

職場と家の往復でモヤモヤ・・・ コロナ禍で友達と会えずに孤独・・・ 人生も半ばに差し掛かったが充実した日々を送れていない・・・。 そんな風に考える人が多いようです。 実際、番組のアンケートでは 「人生の悩み事TOP3」が以下のようになってい...
雑記

私がアート鑑賞中に考えていること。 Part3(大阪 中之島美術館に行ってきました。)

美術の教養なし、ズブの素人の私がアート鑑賞中に考えていること。 私は、美術作品に、「縁起」と「空」(くう)があると、 「これはなんだかいいなぁ~」って思うんです。 では、その、「縁起」と「空」とはなにか、説明します。 絵の中の「縁起」と「空...
雑記

私がアート鑑賞中に考えていること。 Part2(大阪 中之島美術館に行ってきました。)

※ この記事は前回からの続きです。 美術の教養なし、ズブの素人の私がアート鑑賞中に考えていること。 私のアート鑑賞の仕方 Part1 先日、大阪 中之島美術館 に行ったとき、とても感動した画が2つありました。 ① 一つは風景画。一見すると、...
雑記

私がアート鑑賞中に考えていること。 Part1(大阪 中之島美術館に行ってきました。)

美術の教養なし、ズブの素人の私がアート鑑賞中に考えていることについて述べていきたいと思います! ただ、私はアートに関してズブのしろうとで、1mmも教養がありません。 ただ、「そんな風な気がする」「そういう風に見える」というだけのことを述べて...
読書感想

マルクス・ガブリエル著『なぜ世界は存在しないのか』「意味の場」についてPart2

前回は、 「対象」は1つなのに、見え方(イメージ)は複数ある。 それは、 「対象」はイメージを結び付ける力を持つことを意味します。 それが、マルクス・ガブリエルが提唱する「意味の場」です。 という所まで述べました。 今回は、その続きです。 ...
読書感想

マルクス・ガブリエル著『なぜ世界は存在しないのか』「意味の場」についてPart1

ドイツの哲学者、マルクス・ガブリエルが提唱する 「意味の場」について解説したいと思います。 (※ 私が解釈できた範囲ではありますが。) 意味の場(fields of sense) およそなにかしらのものが現れる場 ここにゾウの置物があります...