【オススメ本!】心がかるーくなるごはん 医学監修:有田秀穂

読書感想

しあわせホルモン「セロトニン」をご存知でしょうか。

「意欲」「集中力」「イライラ、不安」「免疫」
「やすらぎ」「幸福感」「睡眠」に関わりがあります。

本書は「セロトニン」の原料となる
「トリプトファン」にスポットを当てたレシピ本です!

日本人は「セロトニン」の分泌量が 遺伝子的に少ない種族です。
つまり、 不安にも、憂鬱にもなりやすいのです。

ご時世的にも拍車がかかりやすくなってますので、
意識的に活性化させてやる必要があります。

「セロトニン」を活性化させるおすすめの方法は「朝散歩」です。

朝起きて、太陽の光を浴びながらリズムよく、
イチ、ニー!イチ、ニー!のリズムで歩くと
セロトニンは活性化されます!

通勤、通学の“ながら”でもできますよ!

本書に掲載されているレシピはかんたんに手に入る材料と、
常備調味料でつくれて、調理もすごくかんたんなものばかり!

さっそくこちらのレシピ本から作ってみました!

低糖質!
しあわせホルモン セロトニンで 心がかるーくなるごはん
【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、また...
脳からストレスを消す技術 (サンマーク文庫)
今までありそうでなかった「ストレス解消本」。それが本書です。 私たちは日々多くのストレスにさらされています。 うつや統合失調症といった代表的な精神病のすべては、この心に受ける「ストレス」が原因です。 しかし、ストレスをテーマにしたたくさんの本が出版されているにもかかわらず、私たちは日々、ストレスで悩んでいます。 どうし...

本書、医学監修の有田秀穂先生が書いた、
『脳からストレスを消す技術』は【超オススメ本】です!
「セロトニン」について詳しく学べます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました