リーダーに求められる条件(貞観政要)

読書感想

『貞観政要』

本書は、唐の時代、幾多の戦乱を乗り越え、
太平の世を現出させた太宗が名臣たちと交わした
問答をまとめたもの。

「指導者の条件」「人材の登用」「後継者の育成」など、
およそ組織運営に関わる人間なら必ず迷い、
悩むであろう問題に古人はどのように臨んできたのか。

本書には汲めども尽きぬ教訓が今も満ち溢れている。

(紹介文より抜粋)

優れたリーダーの条件

本書によると、優れたリーダーの条件には

① 部下の諫言(ズバズバ遠慮のない指摘)を受け入れる

② 権限の感覚を知る

とあります。

部下から指摘してもらうための役職まで設けた、
というのだから驚きです。

「権限」の感覚とは

リーダーは部下の能力を見出し、その能力を存分に発揮できるように
適切な人員配置をしたなら、後は部下の仕事を信じて任せた方が
組織はうまく回る、ということです。

Bitly

『努力不要論』にも通じる

中野信子著『努力不要論』にも同じようなことが書かれていました。

自分が出来ないことをがんばるより、
得意なことは得意な人に任せましょう。

自分は白い花しか咲かせられないのに
頑張ってもがいて赤い花を咲かせようと
必死になるひとがいます。

血のにじむような努力をしても
結果はかえってこないかもしれないし、
せいぜいピンク色の花にしかならないかもしれません。

それよりも白い花を
より美しく、大きく、たくさん咲かせる方がいい、

といった内容でした。

Bitly


優れた組織というのは、最初の人員配置で9割方決まる、
と言いますから、部下との密な面談や、

部下の能力が発揮できるような配置になるように
リーダーはしっかり部下を観察しなければいけませんね。

Bitly

コメント

タイトルとURLをコピーしました